心身ともに健康で美しくありたい方へ「ヨガスタジオ・アルモニ」

心身ともに健康で美しくありたい方へ「ヨガスタジオ・アルモニ」

ヨガスタジオ・アルモニ 代表 吉川 里奈

神奈川県厚木市にある「ヨガスタジオ・アルモニ」は、健康的な美を手に入れられるヨガスタジオです。 代表である吉川(きっかわ)さんは東海大学の体育学研究科で、解剖生理学、健康学、スポーツ心理学などを学んだ経験があり、その知識なども活かしてヨガのインストラクターとしてレッスンをしています。

今回は吉川さんにインタビューを行い、「ヨガスタジオ・アルモニ」とヨガの魅力をお聞きしました。

 

武道を経験してヨガの道へ

ーご自身とスタジオの経歴について教えてくださいー

東海大学体育学研究科の大学院出身で、高校時代は柔道部、大学生では弓道部に所属し、社会人になっても弓道を続けていました。 そして大学院を修了したタイミングで、一般体育で学生さんにフィットネスを教える非常勤講師として授業を担当するようになり、現在も継続しています。

講師をするにあたり、フィットネスは有酸素系・筋力系・コンディショニング系のエクササイズや理論を学んでいきます。武道はフィットネスに直接的には活かせないため、何か特徴ある技術を身につけたいと思い、ヨガを始めました

筋力を使う種目を長く行ってきたので、力を入れることには慣れていましたが、力を抜いて緩めて伸ばすことは新鮮で、ストレッチとも違った心地よさと面白さがありました。 レッスンが終わって、心身ともにスッキリする感じと、夜のレッスンだったのですが、その日の眠りの質がグンと向上した感じを味わいました。

このヨガの気持ちよさを大学の授業に活かすために、習いながら独学で本を読んだり、DVDを見たりして学び、すぐに大学の授業に取り入れてヨガを教えはじめました。

 

インストラクターの資格を取って、そのままトレーナーに

ーインストラクターとしてやろうと思ったきっかけを教えてくださいー

自分で本を読み、独学で学生さんに教えていましたが、さらにレベルアップするためにインストラクターコースで本格的に学ぼうと思いました。

そこで、整体やヨガを教えてくれるスクールがありましたので、半年程通いヨガインストラクターの資格を取りました。

そして2009年に資格を取ったタイミングで、通っていたスクールから「講師として仕事をしないか」と声をかけて頂き、そのまま養成スクールの講師&インストラクターとして1年ほどヨガインストラクターを目指す生徒さんへの指導をしました。

2010年に『ヨガスタジオ・アルモニ』をオープンしましたが、当時は県央厚木市や相模原市にはホットヨガとスポーツクラブでしかヨガができなかったのです。 それならば、自分でスタジオを作ろうと思い、当時スクールで教えていた生徒さんや一緒に教えていた先生方にも協力してもらい、自分のスタジオを始めました。

 

季節に合わせたレッスン

ー教えている時に意識されていることを教えてくださいー

クラスによってレッスン内容はそれぞれ違いますが、私のレッスンではよく季節のことを話します。

例えば、梅雨の時期は体がむくみやすくなりますので、「ねじるポーズを多く入れましょう」や、「足のセルフマッサージを少し入れましょう」などですね。

単純に同じプログラムをするのではなく、その時その時の季節の流れによって生じる身体や心の変化に気づけるようになると、自分自身でケアができるようになります。 究極的には、自分自身で自分の状態に気づきケアができるようになることが理想ですので、季節のお話を取り入れながら、ご自身の気づき力を高めるお手伝いをしています。

 

ーどのようにクラス分けをされているのですか?

ここのスタジオには、高校生から70代の方まで年齢も幅広く、それぞれの方の体力・柔軟性・筋力は違います。

そのため、性別や年齢というよりも、自分がどれくらいの運動強度で動くのが合っているかというところで、3つの運動強度別にクラスを設定しています。 ゆるやかに動かしたいのか、ある程度バランスよく整えたいのか、筋力も鍛えたいのかという風に、各自の目的別にもチョイスできるよう、クラスを分けています。

身体を動かすタイプのヨガ(ハタヨガ)全般に言えることですが、ヨガは健康に関わる体力要素(心肺機能・筋力・柔軟性)を全て高めることができます。

普通、エクササイズは運動ごとに鍛える箇所があります。例えば「筋トレは筋力」、「有酸素運動は心肺機能」、「ストレッチは柔軟性」を高める目的があるといえます。

ヨガはその全ての要素を含んでいると私は考えております。ですから、健康の観点からもとてもバランスが良いと言えます。

また、メンタルヘルスにも良い影響を与えるといわれており、ヨガを継続することでストレスが軽減するといった研究結果もあります。 このようなことから、ヨガを行うことで、身体的にも整えられ、精神的にも穏やかになり、バランスの良い健康の維持増進が期待できます

「ヨガスタジオ・アルモニ」では、「始めやすく、続けやすい」をモットーに、誰もがヨガに親しめて、心身とも美しく健康でいられるようなレッスン展開を心がけています。所属しているインストラクターも、それぞれの経験と個性を生かしながら、同じ想いでレッスンを行ってくれています。

 

心のバランスも良くなる

ーヨガの魅力について教えてくださいー

やはり心肺機能、筋力、柔軟性がトータルに鍛えられるという点が、ヨガの魅力だと思います

そして、それ以上に思想・哲学が深いことです。 ヨガは紀元前から伝わっているものですが、元々は瞑想から始まったのです。 武道もただ身体を鍛えるのではなく、精神的向上を目指していく点は同じでしょう。

体の健康だけではなく、ヨガをすることで心のバランスが取れてくることや、その結果、周りの方に優しくできたり笑顔でいられたり、たいへんな事にも動じなかったり、精神的な発展や向上にも繋がっていくと思います。

世界中の人がヨガを実践し継続すれば、きっと世界は平和になると、私は思っています。 スタジオだけでなく、2020年からはヨガスクールも主宰しており、思想や哲学、ヨガの古典も学べる講座を実施していますので、エクササイズとしてのヨガを超えて学びたい方は、スクールで学ぶこともお勧めです。

 

ー今後の展望や目標を教えてくださいー

去年からコロナの影響でスタジオレッスンをオンライン配信しています。地域密着のスタジオでしたが、遠くからもオンラインレッスンとして受けていただけるようになっています。

スクールの講座はまだオンライン対応ができていないのですが、今までは地域密着で10年やってきたことを、もっと広く、必要としている方に届けていくことにも力を入れていきたいと思っています

また、オンラインという視点では、クオリティの高いVRヨガを手がけてみたいという想いがあります。海底でヨガをするとか世界遺産でヨガをするとか宇宙でヨガをするとか、実際には行けない場所でヨガができたら最高だなと思っております。

コラボして下さるVR事業の会社さんがいらっしゃいましたらぜひお声かけください(笑)

それから、コロナが落ち着いたら、ヨガ・瞑想リトリートをもっと開催していきたいです。リトリートというのは、日常から離れ自然豊かな場所や、静かな場所でゆったりと過ごすことです。最近、旅の傾向が観光よりリトリートを目的とする方が増えてきているそうです。 ヨガや瞑想は、リトリートにピッタリで、自然の中で大地を感じ、風を感じ、光を感じてヨガをする気持ち良さをぜひ多くの方に体感していただきたいです。

 

心身ともに健康にをサポートする

ーここのスタジオに通うとズバリどんな人になれますかー

心身ともに健康な、元気な自分になれます。元の気と書いて元気です。

現代社会は、運動不足やストレスで本来の自身の力を弱めてしまっているといえます。 インストラクター・スタッフ一同、お越しになる皆さんが元気にリフレッシュできるように、レッスンや接客を心がけております!

スタジオは、年齢も性別も気にせず、誰でもヨガに親しめるような環境作りをしています

ヨガは女性のイメージが強くあるかもしれませんが、それはホットヨガでは薄着になりやすいよう女性限定で展開されているところが多いからです。 最近では、サッカーの長友選手や、テニスの錦織選手など、アスリートがヨガを取り入れているということもあり、男性からも注目されるようになってきました。

「ヨガスタジオ・アルモニ」は常温のヨガスタジオなので、15%ほどは男性です。よく体験に来られた男性が「他にも男性がいてホッとしました」とおっしゃっています。ヨガが浸透して男女半々になることを目指して、男女関係なく、初めての方も大歓迎のスタジオです。

 

ー効果を実感された生徒さんのエピソードはありますかー

3か月の間、モニターという形で週2回以上通っていただいた方の中に、体脂肪が3%くらい減った方がいました。 他には体幹が強くなったおかげでゴルフのスコアが上がったりですとか、身長が伸びたりですとか。そういう話をよく聞きます。

こちらで見ていると、長く続けている方の柔軟性の向上に目を見張ることがあります。年齢や性別に関わらず継続は力なりという言葉を、あらためて気づかせてくれます。

このように、長く続けられている方は柔軟性や筋力が変わり、スタイルや姿勢が変わっていきます。 また、ご本人は気づいていないかもしれませんが、表情も明るく変化していくので、周りから見たときの雰囲気が変わられる方も多いです。

心身ともに健康で美しくありたい方、ヨガをもっと深く学びたい方やインストラクターを間坐したい方、スタジオレッスンとスクールの講座を展開していますので、是非一度お越しいただければ幸いです。

この記事が気に入ったら いいね!お願いします

最新情報をお届けします

同じタグのついた記事

同じカテゴリの記事